PWC優勝
2017年12月12日 Magic: The Gathering コメント (2)久しぶりですが、勝った時に更新します。
使用デッキはエスパー副陽。
デッキレシピはこんな感じ。
メイン
3《平地/Plains》
2《島/Island》
1《沼/Swamp》
4《異臭の池/Fetid Pools(AK)》
4《灌漑農地/Irrigated Farmland(AK)》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(XL)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(XL)》
2《秘密の中庭/Concealed Courtyard(KL)》
2《進化する未開地/Evolving Wilds(AK)》
2《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk(KL)》
4《致命的な一押し/Fatal Push(AE)》
4《検閲/Censor(AK)》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta(XL)》
4《不許可/Disallow(AE)》
3《至高の意志/Supreme Will(HD)》
4《残骸の漂着/Settle the Wreckage(XL)》
4《天才の片鱗/Glimmer of Genius(KL)》
2《排斥/Cast Out(AK)》
2《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt(XL)》
1《燻蒸/Fumigate(KL)》
2《副陽の接近/Approach of the Second Sun(AK)》
サイド
3《強迫/Duress(XL)》
4《栄光半ばの修練者/Glory-Bound Initiate(AK)》
2《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast(XL)》
1《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt(XL)》
3《威厳あるカラカル/Regal Caracal(AK)》
2《スカラベの神/The Scarab God(HD)》
赤単相手はメインはやはり不利なので、サイドに修練者をフル搭載。
当たりとしては
1R グリクシスミッドレンジ ○○
2戦目はアズカンタとアルゲールが両方裏返ってアド勝ち。
2R 4c ティムール ×○×
メインで土地二枚で止まり、サイド後二本は取り切れず。
3R マルドゥビークル(ジャス兄)○×○
一本目は相手のハゾレトが1ターン遅かったので勝ち。二本目は相手ドブン。
三本目は修練者のみで殴り切り。
4R赤黒ビート ○○
二本目は相手にアルゲールで7枚ぐらい引かれたけど、土地しかなくて勝ち。
5R 4cティムール ○×○
三本目にトップデッキした脅迫で相手ハンド1枚からボーラス様を抜けたので勝ち。
6R ティムール ○○
二本目は相手ダブルマリガンに脅迫が刺さり勝ち。
7R 赤単 ID
SE1 ティムール (TS)○×○
一戦目は相手3マナストップ・二戦目は牙長に殴り切られ、三戦目は相手フラッド。
SE2 4cティムール ×○○
一本目を落とすも、三戦目にスカラベの神が暴れて勝ち。
SE3 赤単 ×○○
一本目に白マナが出ずに死亡。
二本目も白マナがないハンドをキープして、先行2ターン目にアンタップインの
白マナを引けたので、修練者が無双。
三本目は相手が何も引いていないところに修練者×2スカラベの神で押し切り。
全体的に運はよかったところはあるけども、PWCで初優勝、またシールドRPTQへの権利を得られたのはとてもうれしい。
特に今期は最初に三没があったものの、一没9回ぐらいしてたので、
喜びもひとしお。そして今年の裏目標であったPWCの優勝も達成して
今年のよい締めくくりになった。
来年もRPTQ含めてPT目指して頑張りたい。
使用デッキはエスパー副陽。
デッキレシピはこんな感じ。
メイン
3《平地/Plains》
2《島/Island》
1《沼/Swamp》
4《異臭の池/Fetid Pools(AK)》
4《灌漑農地/Irrigated Farmland(AK)》
4《水没した地下墓地/Drowned Catacomb(XL)》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress(XL)》
2《秘密の中庭/Concealed Courtyard(KL)》
2《進化する未開地/Evolving Wilds(AK)》
2《奔流の機械巨人/Torrential Gearhulk(KL)》
4《致命的な一押し/Fatal Push(AE)》
4《検閲/Censor(AK)》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta(XL)》
4《不許可/Disallow(AE)》
3《至高の意志/Supreme Will(HD)》
4《残骸の漂着/Settle the Wreckage(XL)》
4《天才の片鱗/Glimmer of Genius(KL)》
2《排斥/Cast Out(AK)》
2《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt(XL)》
1《燻蒸/Fumigate(KL)》
2《副陽の接近/Approach of the Second Sun(AK)》
サイド
3《強迫/Duress(XL)》
4《栄光半ばの修練者/Glory-Bound Initiate(AK)》
2《アルゲールの断血/Arguel’s Blood Fast(XL)》
1《ヴラスカの侮辱/Vraska’s Contempt(XL)》
3《威厳あるカラカル/Regal Caracal(AK)》
2《スカラベの神/The Scarab God(HD)》
赤単相手はメインはやはり不利なので、サイドに修練者をフル搭載。
当たりとしては
1R グリクシスミッドレンジ ○○
2戦目はアズカンタとアルゲールが両方裏返ってアド勝ち。
2R 4c ティムール ×○×
メインで土地二枚で止まり、サイド後二本は取り切れず。
3R マルドゥビークル(ジャス兄)○×○
一本目は相手のハゾレトが1ターン遅かったので勝ち。二本目は相手ドブン。
三本目は修練者のみで殴り切り。
4R赤黒ビート ○○
二本目は相手にアルゲールで7枚ぐらい引かれたけど、土地しかなくて勝ち。
5R 4cティムール ○×○
三本目にトップデッキした脅迫で相手ハンド1枚からボーラス様を抜けたので勝ち。
6R ティムール ○○
二本目は相手ダブルマリガンに脅迫が刺さり勝ち。
7R 赤単 ID
SE1 ティムール (TS)○×○
一戦目は相手3マナストップ・二戦目は牙長に殴り切られ、三戦目は相手フラッド。
SE2 4cティムール ×○○
一本目を落とすも、三戦目にスカラベの神が暴れて勝ち。
SE3 赤単 ×○○
一本目に白マナが出ずに死亡。
二本目も白マナがないハンドをキープして、先行2ターン目にアンタップインの
白マナを引けたので、修練者が無双。
三本目は相手が何も引いていないところに修練者×2スカラベの神で押し切り。
全体的に運はよかったところはあるけども、PWCで初優勝、またシールドRPTQへの権利を得られたのはとてもうれしい。
特に今期は最初に三没があったものの、一没9回ぐらいしてたので、
喜びもひとしお。そして今年の裏目標であったPWCの優勝も達成して
今年のよい締めくくりになった。
来年もRPTQ含めてPT目指して頑張りたい。
コメント
あの事故は酷かった(。´Д⊂)
おめでとうございます!